投稿日: 2021年1月4日2021年1月4日 投稿者: ozyuko第2回「楽譜を見てスラスラと弾けるのは何故?」 第2回 効率の良い練習法「楽譜を見てスラスラと弾けるのは何故?」 問題の解答♬ ソから隣に上がっている音はラです。 ファから隣に下がっている音はミです。 楽譜を見てすぐにスラスラ弾ける人は、 「手や指の使い方」 「音符の読み方」 「目線」 あらゆる部分で効率が良く 無駄が少ないんです。 この動画では、スラスラ弾けるための 具体的な方法についてお話ししています。